30日プランク-能美氏(アラフォー男性)が担当
30日プランク、なんとか30日やり遂げました。(30日目の結果!|30日プランクチャレンジをやってみた!)
やってみた感想と結果や効果についてお話しますね^^
30日プランクを達成した感想
やってみた感想としては、本来の設定では、20秒から始まり、どんどん増えていくのですが、その増え方が半端ないです!
私は最初から60秒ではじめましたが、途中からインターバルなしでは出来なくなりました。
最終日は5分のプランクをしたものの、2分、1分半、1分半と3セットに刻みました。それぞれの間は1分のインターバルを入れました。
それでも、初日では絶対にできていない時間だと思います。
最終日でも1分を超えた時点で、プルプルしてきますし(笑)、インターバル後の90秒は、めちゃめちゃしんどく、特に腹筋が辛いです。
効いている筋肉は、腹筋と背筋です。
横向きプランクをすると腰回りに効いていると実感します。
9月には、妻のやっていた30日スクワットをしようかと考えていましたが、私は腰痛もあるし、横プランクをメインでやって、腰回りの筋肉を鍛えてみようかなぁとも考えています。
30日プランクを始めるかどうか迷っていてこのサイトをご覧の方へ
普通の筋トレよりはラクだと思います。
やるのが1種類ですし、腕立てや腹筋のように、ある部分をピンポイントに鍛えるってわけでもないので。
ただ、上に書いたように、1分以上するのは、「ヴ~」と声がでたり(笑)、しんどさがあります^^;
そして、30日プランクを行うことによってスタイルに結果が出ると思います!30日プランクをやって効果があったかどうかを、写真で見てみましょう
ビフォーアフターの写真
左から2日目、10日目、18日目、30日目です。いかがでしょう?
前からみた写真では、違いはあまり感じません。
ズボンの位置で、おなかの見え方、体の細さが違って見えるので、イマイチわかりませんね。
横からも、姿勢の方が影響が大きそう(笑)。
でも、実感としてはおなかのたるみが減りました。腹筋がついた感じ。
実際、妻にも「おなかが、へっこんだ」と言ってもらえました。
後ろからの写真は、ちょっと違いませんか!?
背筋がついているのが分かりますよね!
そして、女性でいうところの「くびれ」が出来ていっています。
男性では何と言えばいいのだろう??
「逆三角形になっている」というのが良い表現でしょうか。
では、結果発表は次のようにしてよいでしょうか。
30日プランクの結果『効果アリ!』
「背筋がつき、後姿は変わります!腹筋も少し付きます!おかげで逆三角形のプロポーションに少し近づきます^^」
参考になった方は、「いいね」他、ご利用のSNSボタンをクリックお願いします^^
スケジュールと結果
実際に、30日に何回やったかなどは下記リンクでご確認ください。
この記事が参考になった方は、是非、「いいね」ボタンをお願いいたします。
30日スクワットの結果発表もご覧ください
私、能美氏(アラフォー男性)が30日プランクを行っていた時期に、能美妻が30日スクワットをしていました。
「30日スクワットチャレンジの結果発表」もあわせて、ご覧ください^^
人気のスクワットチャレンジ、私たちがやった時にはなかったのだけど、とうとう本も出たようです^^
美容に関しては
能美氏(アラフォー男性)がリファカラットに挑戦中!
参考になった方は、「いいね」ボタン他をクリックお願いします^^(この少し下にあります)
コメント